知識ゼロ・未経験から始める動画編集!⑤初めての編集はトラブルの嵐!?編

 前回記事 ↓ ↓ ↓

chiko-yama.hatenablog.com

 

動画編集記事第5回目。

いよいよ、いや、ようやっと。

今回から動画の編集作業に取り掛かります。

がんばるぞい!!

 

前回までのおさらい
PCゲームにトライし、録画に成功したちこやまは、それを携え、とうとう目的地の麓に辿り着く・・・。

 

 出発!

f:id:chiko_yama:20210403202453p:plain

 

編集作業にチャレンジ!

 今回の編集過程は、

❶構成を考える 

❷カット

❸テロップ入れ 

❹修正・確認

という流れにしてみました。

以下で詳しく説明していきます。

1.構成を考える

 

まず最初に、どんな動画にするか、構成を考えていきます。

他の方の動画を参考にすると、一本の動画時間は15分から20分くらいが良さそう。

あんまり長いと見る方が辛いですしね。笑

 

なあんて知ったような口をきいたところで、いきなりトラブル(?)発生

ゲームに熱中するあまり、動画が3時間以上になってしまったんですよね・・・笑

3時間動画を20分動画に・・・?え・・・できるの・・・?

 

ちなみに今回遊んだゲームは「Dark_Deception」というホラーゲーム。

スチームで購入できます。

( 購入ページ⇒ Steam:Dark Deception )

 

ストーリーは無く、失敗したら最初からリトライするタイプのゲーム・・・と言って伝わるでしょうか?笑

とにかく3時間もあるので、大部分はざっくりカット。失敗したシーンと盛り上がりのあったシーンを何個か集めて、テイク1、2,3・・・とダイジェスト方式にする構成にしていこうと思います。

 

 イメージの参考にこちらの動画 ↓ ↓ ↓


www.youtube.com

動画元:花江夏樹チャンネル(youtube

https://www.youtube.com/channel/UC3C3YOGFjn7Pq3lOCeUFHfg/featured

 

毎回花江さんの動画紹介してる・・・笑

めっちゃファンなんです・・・

 

2.カット編集

 それでは、ソフトを使って実際に編集していきましょう!!

 

今回選んだ編集ソフトは、フィモーラ9

 

f:id:chiko_yama:20210319232734p:plain

 

無料で使える動画の編集ソフトです。

カット、字幕機能のほか、素材も多く用意されています。

 

いくつかソフトを見てみましたが、かなり編集画面が分かりやすいなと思いました!

が!思わぬ落とし穴が・・・

この話は後半でするとして。

公式サイト はこちら↓ ↓ ↓

filmora.wondershare.co.jp

 

 

編集ソフトは色々試してみたいなと思ってます。

 

さてカットです。

これがですね、一連の作業の中で、一番手間がかかって一番大変でした・・・。

 

まずは大まかに切り取り。

最初と最後の部分など明らかに不必要なところをカット。

それから、リトライ式なので操作説明のところから毎回始まるんですよね。

そういうシーンは最初の1回だけ残して、2回目以降はばっさりカット。

 

ここまでのカットで約2時間40分に縮小。2時間40分・・・先は長い。

 

大まかにカットができたら、次は構成を考えながらシーンをピックアップ。

ここに至って、カットのコツをネットで調べてみました。

いわく・・・

 

音声の無い部分を目安にカットする。

 

この”音声”は特にマイク音声のことですね。

耳で聞いて喋っていないところをカットしていってもいいんですが、目で見て分かる方法が!

それがオーディオ波形を見ていくやりかた ↓

f:id:chiko_yama:20210407195359j:plain

 

波がバババッとなっているところが喋っている。

波が無いところは喋っていない。

 

f:id:chiko_yama:20210407195455j:plain


 と、目で見て分かるんですね。

「ギャー!」と叫んでいるところは波がブワァァァ!!!となっているので、「あ、ここはすごく盛り上がってるな」という判断もできます。笑

 

最後にカットシーンの前後の繋ぎをチェック。
動画を何度も見直して、不自然に途切れていたり、テンポが悪いなっていうところを細々と修正。
 
これがかなり難しいというか…
カットしてみたものの、「やっぱり、さっきのままの方が良いかも」となって、じゃあ音声だけ消してみたらどうなるかな、とか色々試してみたり、気にしだすと永遠に終わらないんですよね。笑
 
ここまで来てなんとか20分弱。頑張った~・・・

3.テロップを入れる

 
編集作業、何がしたかったかってテロップ入れです!絶対楽しい!
しかしこの作業、思っていたより奥深い…。
 
まず使うフォント・大きさで結構印象が変わるし、入れるタイミングも難しい。
ほぼ自分の感覚が頼りですね。笑
プロの方には具体的に何秒で入れるっていう数字があったりするのかな?
 
ちなみにフィモーラ9には、モーションのあるものなど定型のテロップが用意されています。文字を入力するだけなので簡単。
 

4.修正・確認

一通りの編集を終えたならば、あとは確認作業です。
テロップは見やすいか?
カット部分は不自然じゃないか?
ゲーム・マイク音声の音量バランスは?
視聴者の気持ちになって動画を見直していきます。
ただ、実は編集作業に2カ月近く費やしておりまして、 それほど長々と付き合って来た動画を、もう全く他人目線で見れず・・・
 
良いと言えば良いし、悪いと言えば悪いし・・・まあ、いいか? と言う感じでこの工程は終了しました。
 

動画形式の変換・・・するも致命的トラブル発生

 
というわけでようやく最初の動画が完成しました!
出来たからには誰かに見てほしい!ということで、youtubeでチャンネルを作成し、そこに動画をUPしていこうと思います。モチベーションにもなるかなあ、と。
 
動画をあげるにあたり、エクスポートという作業が必要になります。
エクスポートとは、直訳すると「輸出する」となるそうですが、パソコン用語では「データを出力する」という意味になります。
編集した画像や動画などのデータを、他のソフトでも再生できるよう、形式を変換する作業です。私がよくやるのは、wordで作成した文書や加工した画像をエクスポートしてPDF化したり、ですね。
 編集画面の上部にある「エクスポート」ボタンから、変換していきます。

f:id:chiko_yama:20210423204558p:plain

 
と・・・衝撃の事実がここで判明。
 

f:id:chiko_yama:20210423205918p:plain

 
「有料」?「透かし」? 何やら不穏な臭いがします・・・ とりあえず「透かし付きで出力」を選択。

 出来上がった動画は・・・

 

f:id:chiko_yama:20210424205341p:plain

 

 なるほどね!!(泣)

フィモーラ9は無料で動画編集が出来るものの、そのままだとフィモーラ9のロゴが入ってしまうみたいです。しかも中央。笑

サイトにも書いてあっただろうに、完全に見落としてました…。

 

ちなみに有料に移行した場合のお値段。


1年間プラン:6,980円
永続ライセンス:8,980円
 

まだ本格的な段階ではないので、お金を払うのはちょっとなあ…(金欠)

もう一度違うソフトで作り直すことも考えたのですが、3時間の動画を2ヶ月かけてもう一度作り直すのはさすがに無理!というかやりたくない!!!!!!

ので、今回はこのままで完成としました。

 

出来上がった動画がこちらです。

 

youtu.be

 
今回はブログ限定公開にしてます。
 

反省

今回は一にも二にも、動画の録画時間が長すぎた。笑

次回は1時間くらいで絶対に切り上げようと思います。

 

それからカットとテロップは研究と練習あるのみかな・・・

声の加工とか他にも色々やってみたいのですが、まずこの2つを集中して克服したい!

 

動画の出来については残念としか・・・

youtubeに上げるのは記録と自分のモチベーションを保つためなので今回はね・・・(泣)

 

まとめ

 ということで、二か月かけてやっと1本目の動画が出来ました!

 疲れた・・・・

2本目も頑張ります・・・

次回は、今回割愛したyoutubeに動画をあげる工程を記事にしたいと思います!

 

●● このブログを書いたひと ●●


 

chiko-yama.hatenablog.com

 

最後までお読みいただきありがとうございました!
感想・コメントなど頂けると嬉しいです。