パワーをもらいに、いざ登山!筑波山登頂!

 

秋も深まる2019年の11月。

登山が趣味と言いながら今年は夏に1度、長野の山を登ったきり。

あまりに寂しいなという気持ちと、年末ということで”登山おさめ”をしようと思い付き、急きょ日帰りの登山を計画しました。

そこで思いついたのが筑波山

テレビなどでもよく取り上げられているので、前々から気になっていたのです。

関東圏で家から向かいやすいこともあり、2019年の登山おさめは筑波山に決定!

 

 

筑波山って、どんな山なの?

 

茨城県つくば市に位置する、標高877mの山・筑波山

 

古くから信仰の対象となり、山自体がご神体なのだそう。

縁結びなどのご利益があるという「筑波山神社」を始め、「ガマ石」や「大杉」などのパワースポットも豊富です。

 

お年寄りから子どもまで楽しめる!


 

筑波山は他と比べて標高がそれほど高くありません。

初心者でも気軽に登山を楽しめます。

比較的険しい「御幸ヶ原コース」、ブナ林などを通り、自然観察が楽しめる「自然研究路」などコースも充実。

さらにロープウェイやケーブルカーも通っているので、体力に自信のない子ども・お年寄りにも易しい山です。

 

 いざ、筑波山へ!

出発

いよいよ登山当日です。

しかし、一つ憂慮しなければいけない問題が。

10月の末から微熱と息切れに悩まされ、病院に行くと「ストレスですね」とのこと。

熱が出るのは仕事中だけで、都合が良いことに休日は元気なんですよね。笑

登山当日も熱はなく、運動不足だけが若干心配・・・。

「リフレッシュをするつもりで。無理はしない。」という点だけ心に留めておきます。

 

早朝5:00に家を出発。電車を乗り継ぎ、つくば駅到着は7:40。

ここから旅の記録です。

 

 8:00 バス乗車

 

f:id:chiko_yama:20200117185105j:plain

 

 駅前のバスターミナル・つくばセンターから「つつじヶ丘」行きのバスに乗車。

筑波山へのアクセスには、バスと電車で使える乗車券や+ケーブルカー・ロープウェイがセットになった乗車券などいろいろお得な切符があるみたいなので、行く前にはぜひチェックしてみてください。

ちなみに私は途中の電車の広告で知ったので使ってません。悔しい。

 

8:40筑波山神社入口

 


f:id:chiko_yama:20200117193340j:plain

 

40分ほどの乗車で、筑波山神社の入口に到着です。

ここには観光案内所やトイレがありました。出発前の準備はここで。

 

f:id:chiko_yama:20200117193552j:plain

地図も確認!

 

案内所の駐車場の隣には大きな鳥居。これが神社の入口ですね。

 

f:id:chiko_yama:20200117193747j:plain

 

ここから少し歩きます。参道。

 

f:id:chiko_yama:20200117193908j:plain

 

f:id:chiko_yama:20200117193952j:plain

 

f:id:chiko_yama:20200117194042j:plain

 

見えました!入口には牛の像。

 

f:id:chiko_yama:20200117194237j:plain

筑波山神社の牛

なんだかデジャヴ・・・と思ったらつい最近、長野の美ヶ原高原で出会った像でした。

 

f:id:chiko_yama:20190902235832j:plain

美ヶ原高原の牛

 

入ってすぐのところにあるのがこの「御神橋」。

 

f:id:chiko_yama:20200117194707j:plain

 

鮮やかな赤塗りで、パッと目を引きます。

私の後ろからきた外国の方も興奮した様子で写真を撮っていらっしゃいました。

ところで、表からで見た様子では「なんで名前に橋が付くんだろう?」と疑問が。

しかし、後ろから見て納得。

 

f:id:chiko_yama:20200117194555j:plain

 

まごうことなき橋。

 

f:id:chiko_yama:20200117195549j:plain

 

うーん、鮮やか。

 

f:id:chiko_yama:20200117200045j:plain

この先が本殿です。

無事に登山を終えられるよう挨拶。

 

御朱印も頂きました!

 

f:id:chiko_yama:20200117200107j:plain

 

登山開始!

 

いよいよここからが本当の登山。

本殿に向かって左に行くと、登山道に続いています。

 

f:id:chiko_yama:20200117200406j:plain

 

f:id:chiko_yama:20200117200936j:plain

 

道が二手に分かれますが、ここは右の道。
今回は御幸ヶ原コースを行きます。

 

f:id:chiko_yama:20200117201256j:plain

 

急に登山らしい道に。

 

f:id:chiko_yama:20200117201336j:plain

心を折られるごろ岩。

 

f:id:chiko_yama:20200117201949j:plain


ケーブルカーとの接地点。ここから通過するケーブルカーを眺められます。

タイミングが良かったようで、私もケーブルカーの通過に出会えました。

ただ、結構眼前を行くんですよね。笑

ビビりすぎて一番マシに撮れていたのがこれでした・・・。

 

f:id:chiko_yama:20200117202600j:plain

 

遠いなあ・・・。

 

 

10:40 男女川

 

 

f:id:chiko_yama:20200117202840j:plain

 

 気を取り直して男女川。

百人一首にも詠まれた風情のある川のようです。

 

f:id:chiko_yama:20200117203521j:plain


地味に心を折る階段。

しかしここをがんばり切れば・・・。

 

御幸ヶ原

 

f:id:chiko_yama:20200117203816j:plain

 

展望台のある山頂駅です。

ここには飲食店や土産屋もあってとても賑わっていました。

この日は小学校の遠足があったようで、シートを敷いてご飯を食べる子どもたちの姿も。

景色も開けてます。

 

f:id:chiko_yama:20200117204304j:plain

 

ベンチが埋まっていたのと、お昼までもう少し時間があるので、ここでは休憩せず、男体山へ。

 

f:id:chiko_yama:20200117215533j:plain

男体山

 

 ここからの景色も良いです。

 

f:id:chiko_yama:20200117215846j:plain

 

来た道を戻り、次は女体山へ。

山頂までの途中にはガマ石。

 

f:id:chiko_yama:20200117223957j:plain

 

口の部分に小石を投げ入れると幸せになれるそうですよ・・・!

 

私も試そうと小石を捜索。

すると後ろからきたおじいちゃんが、

 

「おう!やってみやってみ!あんた、彼氏10人くらいできちゃうよ!やってみ!(大声)」

 

・・・丁重に遠慮しました。

 

12:00 昼食

 

f:id:chiko_yama:20200117223031j:plain

 

さあ、そろそろお腹が空いてきたところ。

遠足らしき幼稚園の子どもたちが休憩している横で、お弁当です。

 

f:id:chiko_yama:20200117223441j:plain

 

今回の登山にはもう一つ隠れた目的がありました。

それは、夏の間に仕込んだ自家製の梅干を食べる!

初めて自分で作ったので、最初はちょっと特別な感じで食べたいなあと思い、梅のおにぎりにしました。

ちょっとしょっぱかったけれど、なかなかの出来。

 

女体山

 

f:id:chiko_yama:20200117222741j:plain

 

腹ごしらえを済ませ、やってきたのは女体山頂。

標高877mということで、筑波山の頂上です。

 

ここは一番楽しみにしていたスポット。

なぜかって・・・

 

f:id:chiko_yama:20200117220536j:plain

 

張り出した岩場から景色を眺められるのです!

柵などがないので、足場や物を落とさないよう、十分注意。

 

f:id:chiko_yama:20200117220759j:plain

f:id:chiko_yama:20200117220438j:plain

 

恐怖と背中合わせの景色なので、本当に”絶景”という感じがしました。笑

すごい~!

 

13:20 ロープウェイ乗車

 

さて、あとは山を下りるだけ。

帰りはアカガシの純林を眺めながら筑波山神社を目指す「白雲橋コース」を行きます。

 

・・・という予定だったのですが、道を間違えまして。

気付いたときには、

 

f:id:chiko_yama:20200117221845j:plain

 

ロープウェイ乗り場でした。笑

 

来た道を戻る気力もなく、帰りは予定を変更してロープウェイ。

 

f:id:chiko_yama:20200117222104j:plain

 

6分で楽々下山しました。

ロープウェイの降り場を出てすぐがバス乗り場。

 

f:id:chiko_yama:20200117222336j:plain

 

こちらのバスに乗って、つくば駅まで。

無事、筑波山登頂を果たしました。

 

感想

 

最後に道を間違えたのが心残りでしたが、帰りのバスは急激に疲れに襲われ爆睡。

結果オーライでした。

ほかの登山客も多く、筑波山の人気を実感!

見られなかったスポットは、体調を万全にして、2回目の楽しみにとっておきたいと思います。

 

最後までお読みいただきありがとうございました!
感想・コメントなど頂けると嬉しいです。