地元・岩手でプチトリップ!花巻探訪

 
先日、知人の結婚式がありまして、地元・岩手に帰省して参りました〜!
 
コロナがあったので3、4年ぶりですかね。
ついでに岩手でプチ観光をして来たので、今回は旅の記録であります!
 
 
なんとこの時期、JR東日本エリアの電車・新幹線3日間乗り放題!というキャンペーンがあって、普通なら往復3万円ほど掛かるところ、2万2千円ちょっとで岩手と往復出来たんですよ!
JRさんに感謝。

 
先日と言いながら10月なんですね。
年越しちゃったよ・・・。

8:10 盛岡駅

 
出発地は盛岡。
おみやげと引き出物でパンパンの紙袋を抱え、いざ新幹線へ。
最初の行先は花巻です。
 

「さよなら盛岡、次はもっとゆっくり滞在するからね〜」
と窓を覗くと、
 

めちゃくちゃ霧。
ちょっと!私と盛岡の別れに水を差すんじゃないよ!
盛岡駅新花巻駅はお隣なので、たったの10分で到着です。
 

8:20 新花巻駅到着

 
岩手県花巻市は、県内では言わずと知れた温泉地。
今年大活躍した大谷翔平君の出身校、花巻東高等学校も、この花巻市にあります。
そして!
銀河鉄道の夜』や『注文の多い料理店』の作者、宮沢賢治の故郷でもあります!
駅前には宮沢賢治作品をかたどったオブジェが。
 

 
花巻にある宮沢賢治童話村&宮沢賢治記念館を見学するのが、今回の旅の目的です!
新花巻駅から童話村まではバスが出ているのですが、時間を見て今回は徒歩にしました。
しかし意外と距離があるのでバス推奨。
30分くらい歩きました。
 

途中、コンビニの駐車場にこんなオブジェがあったり。

 

 

これは『グスコーブドリの伝記』に登場するブドリとネリですね。

キャラクターデザインはアニメ映画版のものかと。

小栗旬さんが声をあてていました。

 

 

 

人気のない田舎道を越え、山に差し掛かり、不安になりだした頃とうとう、

 

到着です!

宮沢賢治 童話村

 

入口まで駐車場を通って行くのですが、な、なにやら恐ろしげなBGMが…。

www.youtube.com

 

賢治の「風の又三郎」という作品に出てくる詩に曲をつけたもののようですが、ちょっと…いや結構……こわい。

 

銀河鉄道の夜』がモチーフの入り口。

入り口に描かれたイラスト

中はこんな感じ。

原っぱの中にぽつぽつと施設がある感じでした。

暖かい日はピクニックによさそう。

入園料(入村料?)は無料で、童話村内にある「賢治の学校」のみ入館料がかかります。

 

周辺施設にも入れる共通入館券もあり、今回は記念館にも行くので2館共通券(550円)を購入しました。

記念スタンプ。

 
中には賢治の世界観を楽しめるいくつかの部屋が。
 

一部を除いて写真撮影できます。

もうほとんど記憶はないのですが、子どもの頃のアルバムに家族で来た時の写真が残っていたので、なんとなく懐かしかったです。笑

20分ほど見学。

小さな施設ですが、ワクワクする内容でした。

 

注文の多い料理店』の人形

 

園内には自然観察できる林もあるのですが、ガチの林なので靴は歩きやすいものが良いと思います。



山のふもとにあるので、自然探訪にぴったりの場所でした。
宮沢賢治の世界を楽しめるミュージアムがもっとあっても良いのになあと思ったり。岩手は土地広いのでね。
 

宮沢賢治記念館

次に向かうは宮沢賢治記念館。

童話村とほど近い場所にあり、童話村の駐車場を出てすぐに看板を見つけられました。


ここから上がっていくのですが・・・

ずうっと階段。どこまでも階段。
367段あるそうです。

雨ニモ負ケズ』の詩とともに一段一段を踏みしめていく・・・

「おつかれさま」で、かさ増ししてる!?
 
登り切ったころには息も絶え絶えでしたが、山とあってなかなか良い景色です。
 

こちらが記念館。

ぱっと見、公民館のような建物。
中に入ると、
 

 

おお、きれい!

 

賢治の生涯をパネルで紹介したり、資料を展示しています。

なんと撮影可。

記念館のようなところは撮影できないイメージだったのですが、よっ!太っ腹!!(?)

それほど大きくありませんが、一つ一つじっくり読み込んだら一時間近くかかるんじゃないかな?

 

記念館の外にも自然散策にぴったりの場所がありました!
ちょうど紅葉のあたりで丁度良い季節でした。
もはや、ちょっとしたハイキングのつもりで来た方が良いかもしれません。

最後に、記念館の駐車場にあるお店、山猫軒へ。

かわいい栞を購入しました~!
ステンドグラス風。
最近はこれを使いたいがために読書してます。

 

まとめ

 

ということで、今回は花巻旅行の記録でした~。

私のように歩きで全部まわろうという方は、当日までに筋トレしておくことをオススメします。

 


●● 関連記事 ●●

chiko-yama.hatenablog.com

 

●● このブログを書いたひと ●●

●● Twitter ●●


●● 楽天ROOM ●●


room.rakuten.co.jp

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村