4年ぶりの登山は高尾山!登頂レポ

 

今回は久しぶりの登山記事です。

前回山に登ったのはいつだったかな~とふりかえったところ、2019年の11月が最後でした。

 

4年も新鮮な空気を吸ってないなんて!死ぬ!!

というわけで、10月の3連休、高尾山に行ってきました!

 

 

高尾山

 

高尾山は、東京都八王子市にある標高599mの山です。

途中まではリフトやケーブルカーを使って上ることもでき、子どもからお年寄りまでたくさんの人が訪れる人気の山です。

なんと登山者数・世界一!

ふもとや頂上には売店やおしゃれなカフェも充実。観光気分で立ち寄れます。

 

いざ、四年ぶりの登山

 

3連休の中日。

この日は夜から雨の予報で、日中も終始曇り空。かなり涼しい日でした。

 

09:07 高尾山口駅

 

新宿から京王線で約一時間。

出発地の 高尾山口駅に到着です。

 



「3連休だし人多いだろうな~」と予測はしていましたが、駅前は大混雑。渋谷かな?

荷物を整理する場所を探すのも一苦労でした。連休の高尾山はやめとけ。

 

気を取り直して。

 

 

今回の行程は 小川沿いを歩く6号路を使って登り、下山は 立ち寄りスポットの多い1号路で。リフト・ケーブルカーを使わない低予算コースです。

 

登山に向かう人たちの行列に混ざり、駅の脇をてくてくと。細い道ですが、お団子屋さんやオシャレなカフェもあって楽しいです。

 

 

10分ほど歩いてリフト・ケーブルカーのりばに到着。軽装の人たちを横目に、遭難に備えてパンパンの登山リュックを背負った私は脇道へ。

 

 

さらに5分ほど歩くと、おお、いよいよいかにもな山道に。

 

 

・・・山道に入ったわけですが、常に前後に人がいる。写真を撮るのに立ち止まるのも申し訳なく、ここから40分とにかく黙々と登ります。

 

40分の間に唯一撮った岩屋大師様

 

たまに出会う山中でジョギングしている人たちは何者なのか…。

 

10:38 休憩

 

あんなに肌寒かったのに、道が険しくなるにつれてシャツに汗が滲んでいく。ジャンパー脱ぎたい…。と思い始めたところでタイミングよく休憩スポット!

 

 

運良くベンチに座れました。ジャンパーをリュックにしまい、小川で遊ぶ子供たちを眺めるなどして10分ほど休憩。

 

 

ここからの道は、雨が降ったのか脇を流れる小川の影響か、しばらくぬかるんでいました。

休憩スポットから少し行くと、小さな橋。

 

 

「大山橋」

親しみを感じる名前です。ここで登りの行程の3/2ほどだそう。結構あっという間でした。

 

飛び石を使って小川を横切ったり、もはや水の中を歩いたり。

うっかり足を滑らせそうでちょっとハラハラします。

 

 

ここを乗り越えると突如現れる人工的な階段。2021年に改築されたそうで、安心安全なのです・・・が・・・

 

 

これ、うっかり階段のほうがキツいんじゃねえか…?足にクる…

 

しかも長い。登れど登れど終わりません。

休憩したいけど後ろに人が連なっているため迂闊に立ち止まることもできない。

どうしたことか上空をひっきりなしに飛ぶヘリコプターの音に「あ…お迎えかな…」などと思いを馳せるころ、ようやく、ようやく、休憩スポットに到着!

 

 

「他人に迷惑かけたくない」という気力だけで登り切りました。あと20段くらいあったらぶっ倒れてたかも分からんね。

 

 

少し長めの休憩をとって再出発。ベンチのある場所を抜けてすぐ、視界がひらけ、舗装された道に出ます。

「山頂」の案内板。いよいよです。

 

 

11:38 頂上

 

ついに!頂上とうた…

 

 

人、多ッ!!

広場のようなところでは、地面にシートを敷く人、階段に座る人など、みなさんなんとか場所を確保して休息をとっている感じでした。立ってご飯を食べている方もいましたね。

圧倒されつつ、まずは記念撮影。登ったどー。

 

 

そして、頂上からの景色です。

 

 

山並み。

展望できる場所が若干狭いのが難儀。

しかし、景色を眺められるベンチが運良く空いていたので、ここでお昼です。

 

自家製サンドイッチ(潰)

 

汗が冷えて、びっくりするくらいの寒さ。もはや凍えてた。

 

12:50 下山

 

周辺をうろつくなどして1時間ほど頂上を満喫。そろそろお暇します。

1号路は完全に整備された道なので、登りよりは安心安全。すれ違う方も軽装が多い。

 

 

10分ほど歩くと、不動堂に到着します。

 

 

さらに階段を下ると、

 



薬王院です。下山だと裏側から入ることになります。参拝する方で大混雑。

 

途中にあった さる園・野草園。

 

 

途中、景色を見晴らせる場所があり、ちょっと立ち寄り。この辺りでポツポツと雨が。

 

 

ケーブルカー乗り場ですが、ものすごい人でした。さらに下るとリフトの乗り場もあったのですが、こっちはすごい行列。待ち時間が大変そう。

このあたりで高尾山口駅まで1.5キロ。

 



14:13 高尾山口駅到着

 

 

下山を始めて1時間ほど。

何やら下の方に賑わいが。

 

 

最初のケーブルカー乗り場に到着しました!右側が下りてきた道。

あとは登りの時と同じ道を辿って駅へ。

 

14時13分、無事に 高尾山口駅に戻って参りました!

 



感想

 

登り約2時間、下り約1時間半。休憩も入れて約4時間半の登山でした。

道も険しすぎず、4年ぶりのペーパークライマーには丁度良かったように思います。このあと2日間、筋肉痛に悶えるのですが。

 

人が多くてのんびり満喫とはいかなかったのは残念。何度でも言う。連休の高尾山はやめとけ。

 

「来年の夏、富士山に登る」という目標を立てたので、気を引き締めて筋トレに励もうと思います。今年中にもう一ヶ所くらい行けるかなー。

 

この記事に似ている記事

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 にほんブログ村 本ブログへ